こんにちは♪ かんざし工房和心の細田です。
最近は暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
アンティークな時計の簪で、なんと!! ねじ巻きもついているのです!! (※ねじは巻けません!!)
そして、名前を見て?が飛んだのですが、「彼誰」って皆様はご存知ですか?? 私はカレ誰?と読んでしまったのですが、正しくは「かはたれ」と読みます。
彼誰とは、 「隣に誰かいるのは分かっても、誰がいるのかは分からない ---そんな人の姿が曖昧になる時間帯を表す言葉」 で、この簪はそんな時間(4時40分)を指しています。
言葉の意味を知ると、このアンティークな雰囲気が「彼誰」にとっても合っていますよね。
来週もアンティークな簪をご紹介致します♪
では、また来週~☆
Comments